炭酸ドリンクを作ろう(1)

運転中や仕事中等にちょっと睡魔がっ!! そんな時、私にはコーヒーによる覚醒効果はほとんどない無いと思う。一番良いと思うのは硬いせんべいですが、仕事中に難しい事も多いです。 個人差はあると思いまsが、経験的に炭酸系ドリンクに効果的があると考えて…

Winodws10手動アップデート

Windowsアップデートがエラー アップデートを阻止する組織に抗(あらが)う。 ↑おまえは誰と戦ってる? なぜだか、使っているパソコンのアップデートが失敗する。 前回の1903へのアップデートも手動で行ったが、 今回の1909へのアップデートも手動で行う事にし…

イラスト間違い探し

イラスト間違い探し モヤモヤすっきり系の頭の体操になると思うけど・・・、 答えが全部見つからないと気分が晴れない。 そんなモヤモヤを提供するのがサイゼリア。 レストラン「サイゼリア」 たまに行くサイゼリアに、キッズメニューの裏に「間違い探し」が…

Lightningケーブルの修理 Lightningケーブルを使っていくうちに、想像以上の劣化に見舞われる事がある。 左:ケーブルの被覆が腐食し、電線がむき出しになってしまう。 初期のLightningケーブルに多い様に感じる。 ケーブルの被覆と汗が反応して劣化が進む様…

位相回転と干渉

スピーカーは何Wayがいい? 初めてステレオを意識した時、3Wayスピーカが輝いて見えました。多いほど凄そうに思えた・・・。 高音域、中音域そして低音域まで迫力のある音が再生できると言う謳い文句も素敵でした。 確かにバランスのとれたスピーカーシステ…

音の長さは何m?

オーケストラの始まる直前、楽団が音合わせをします。 温度湿度に影響を受けにくいオーボエが「ラ」の音を出します。 この音は弦楽器の開放弦なので、チューニングやすいと言う理由もあるようです。 Wikipedia A440 によると 1939年にロンドンで行われたISA…

良い音って

ところで良い音って何? 私は昔は商品の売り文句や専門誌の情報を鵜呑みにして満足してたけど、今はーディオ系雑誌の解説読んでもさっぱり分からなくなってしまいました。そして今思う「良い音」について書こうと思います。 今までに比較的手頃なモデルばか…

爆音?大音量の意味

これ、すっごく意味ありです! 目的の音がよく聞こえる様にするS/N比(信号対雑音比)改善がある。 方法としては2種類。 Nを下げる。つまり周囲の環境音(雑音)を下げる Sを上げる。つまり音量(信号)を上げる 例えば防音室化によってノイズを下げる方法がある…

ポタアンの意味

ポタアン(ポータブルアンプ)と言うジャンルの製品があります。 音が良くなるってホント? ならカラオケマイクにポタアン付ければ上手になるね・・・と言うのは冗談。 「音量足りてるなら、外付けのアンプ付ける意味が無いんじゃ?」って思った事、私はありま…

音の特性

専門家じゃないので勝手な感覚の話。 感覚の話ですが生演奏が好きです。 臨場感 なんだろう、この臨場感の違いは!って思った事ないですか。 クラシックコンサートをホールで聴くと、高い臨場感を感じられる。 CDになるとそれほど臨場感は無くなるけど、たま…

聴覚と身体感覚

「モスキート音」が話題になった時、私の耳は15Khzあたりから微妙に怪しくなり18KHzはアウトだった気がする。 「これ音出てないんじゃない?」と思ってパソコンに取り込んで調べたらバッチリ音が入っていて・・・、「あっ、聞こえないんだ⤵️」と。 でも人間…

ハイレゾって?

最近のオーディオの話題なら必ずでてくるキーワード「ハイレゾ」。 ハイレゾリューション(high-resolution)の省略形らしい。 つまり高解像度、高精細な感じなのですね。 「24bit/192kHz」や「DSD64」とか・・・ それって素敵な音なんだろうなぁ・・・。 画像…

iPodMiniをアップグレード(3)

前回までに、MicrodriveをCFカードに換装し、フォーマットおよびファームの上書きによってCFカード換装を完成させました。 そして今回は「RockBox」の導入です。  RockBoxとは Rockbox - Free Music Player Firmware RockBoxとは何種類ものオーディオプレ…

iPodMiniをアップグレード(2)

前回の「iPodMiniをアップグレード(1)」で行ったMicrodriveからCFカード交換による記憶容量の増量化の続き。 リストア作業 電源を投入すると下記のエラー画面が。 メモ: 当初でMacで作業を行っていましたがエラーが出るので、ネットの成功事例を参考にWindo…

iPodMiniをアップグレード(1)

私がポータブルオーディオプレイヤーに望むこと。 FLAC、APEなどのファイル群がそのまま(変換なしで)再生。 PCMレコーダで録音したWavファイルもそのまま再生。 iTunes管理不要で、誰でも簡単に曲の追加ができる。 手持ちのCFカード(32GB)に入れ替える。 つ…

音楽再生機器の移り変わり

今までにいろんな音楽再生装置を使って楽しんできました。 そんな中から思い出と共に紹介したいと思います。 特にポータブルなオーディオを重点に! ミニコンポ パイオニアのミニコンポ「プライベート」を買ってもらって使っていた。 レコードプレイヤーが乗…

音楽ファイル管理方法(思案中)

これが悩みの種です。 利用アプリのコーデック対応状況を調べる時に、アルバム単位のZIPファイルやフォルダの先頭にコーデック名を入れるルールとしたのですが、今となっては使い辛く・・・。 [コーデック名]アーティスト名_アルバム名(発売年月日) ファイル…

MacOS標準でFLACリッピング

Windowsだとfoobar2000でFLACリッピングを行っています。 Macだと標準機能だけでFLACリッピングを行っています。あまり知られてい気がするので紹介します。 事前準備 CDを入れて、iTunesを開きアルバム名や曲名が表示されるか確認する。 アルバム名や曲名が…

音楽再生で利用するアプリケーション

音楽再生で利用するアプリケーションやOSって、使い勝手やライフスタイル?に大きな影響がありそう。 最近使っているのが下記のOSおよびアプリ。 MacOS:iTunes Windows:foober2000 iOS : foober2000 Android:foober2000 RaspberryPi:Volumio2、moOde aud…

音楽再生で利用するコーデック推移

音楽再生を行う際のファイル形式である「コーデック」。少しずつ変化してきました。 [ ] TAPE(Walkman) [ ] CD or CUE+WAV(CD Player) [ ] ATRAC(MD Player) [ ] MP3(PC、Car Stereo ) [ ] Apple Lossless Audio Codec[ALAC] (iPod1,iOS,MacOS) [x] Monkey's…

[挫折]Macで認識されないWebカメラ

製作過程や実験状況をWebカメラで記録しようと考えた。 以前Windowsで使っていたWebカメラを掘り出してきて使おうと思ったんだが・・・ 今回のカメラは「Creative Live! Cam Socialize HD 1080 LC-SFHD」 OS標準ソフト「Photo Booth」を開いてもカメラの選択…

ゴリラに動画を その5

これは子供の為にカーナビを活用しようと奮闘記である。 ~前回までの悩み~ やっと画質もそこそこで動画一覧(サムネイル)画面で内容が分かるようになったけど なんとなくカクカクしている。なぜだろう。 なんて事を頭の片隅に残しつつ、この記事の準備をし…

ゴリラに動画を その4

これは子供の為にカーナビを活用しようと奮闘記である。 ~前回までの悩み~ ナビの動画一覧(サムネイル)画面で内容を知りたい。 画質劣化を抑えたエンコードは一回に抑えつつタイトルを入れたい。 何か良い方法が無いか調べていると、FFMPEGでウォーターマ…

ゴリラに動画を その3

これは子供の為にカーナビを活用しようと奮闘記である。 ~前回までの悩み~ ナビの動画一覧(サムネイル)画面で内容を知りたい。 画質劣化を抑えたエンコードは一回にしたい。 サムネイルってどのあたりのシーンが表示されるの? サムネイルに表示されるのっ…

ゴリラに動画を その2

これは子供の為にカーナビを活用しようと奮闘記である。 我が家では古いポータブルカーナビが現役である。 Panasonic ゴリラ CN-GL711D 2012年発売らしい。 ~前回までの悩み~ ナビの動画一覧(サムネイル)画面で「何の動画かさっぱりわからん」。 サムネイ…

ゴリラに動画を その1

20190916 ゴリラで動画 ゴリラに動画を その1 これは子供の為にカーナビを活用しようと奮闘記である。 我が家では古いポータブルカーナビが現役である。 動画メニューの存在は知っていたが、全く使った事がなかった。 ~今回の悩み~ ナビに好きな動画を再…

はじめての・・・

Hatenaに引っ越してきました。 気になった事、調べた事などを書いて行きます。 よろしく!